学校ブログ
1・2年遠足/3年ブックトーク(5/25)
今日は、1年生と2年生が遠足に行きました。目的地は、東武動物公園です。お天気も良く、動物とのふれ合いや、グループでのお弁当など楽しく過ごすことができました。
また、3年生は、市立図書館の方を招いてブックトークを開きました。図書館に関するクイズをしたり、今回のテーマである「食べ物」に関する本について紹介してもらったりしました。一人10冊まで2週間借りることができるので、ぜひ、市立図書館も利用してください。
6年・羽生市陸上記録会(5/24)※追記あり
昨夜の雨で心配されましたが、市内小学校体育連盟の先生方の御尽力により、最高のコンディションで、陸上記録会が開催されました。本校からも、6年生が参加しました。各種目において、1か月間練習した成果を発揮し、全力で挑戦することができました。また、友達への応援も素晴らしいものでした。岩瀬小の代表として立派なふるまいだったと思います。大変お疲れさまでした。
※各競技の写真を追加しました。
陸上選手を励ます会/第1回学校運営協議会(5/23)
昨夕は、ひどい雷雨でした。
今朝は、明日に迫った6年生の市内陸上記録会の選手を励ます会を5年生の応援団を中心におこないました。6年生の皆さんは、1か月間重ねた練習を自信に、岩瀬小の代表として、全力で頑張ってもらいたいと思います。
また、第1回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会とは、保護者や地域の代表の方に委員をお願いし、校長が考える学校経営方針について、協議し、承認をいただく機関です。今年度初回でしたので、目指す学校像を具体的に説明し、ご意見・ご質問を承りました。その後、各学級の授業を参観していただきました。子供たちが集中して授業に取り組んでいるとお褒めの言葉をいただきました。
指導案検討会/ローソン北交差点その後②(5/22)
今日の校内研修は、指導案検討会です。毎日5~6時間の授業を行うにあたり、普段は、1教科あたりノート1ページほどの準備をして臨みますが、年に数回、指導案(授業の詳細な設計図のようなもの)を作成し、授業に臨みます。指導案は、A4サイズ1枚のとき(このような簡単なものを略案といいます)もあれば、教科によっては10枚を超えることもあります。
今日は、3年生と6年生が6月に行う授業の指導案を2グループに分かれて検討しました。このように多くの教員の力を合わせて指導案を作成し、授業に臨んでいます。若手の教員が中堅・ベテラン教員から授業への取り組み方を学び、自己の授業力を高める取組のひとつです。
ローソン北交差点のその後の続編です。毎週月曜日の登校時には、保護者の方にも道路横断の安全指導に加わっていただくことになりました。どうもありがとうございます。
春の全国交通安全運動期間は終わりましたが、危険に変わりはありません。「自分の命は自分で守る」ことを忘れずに、365日安全に過ごしてもらいたいと願っています。
学校応援団除草作業①(5/20)
今日は、学校応援団の方に10名以上お集まりいただき、校地内の刈り払い機での除草やチェーンソーを使った木の伐採を行っていただきました。本校は、児童数の割に校地が広いので、大人の手が入るととても助かります。時折小雨の降る天候でしたが、すっかりきれいになりました。どうもありがとうございます。