岩瀬小ブログ

学校ブログ

紅白幕を張りました(3/12)

 昨日の夕方、卒業式に向けて紅白幕を張りました。6年生は、今日からこの中で練習を進めています。いよいよ卒業式が近づいてきたという感じがします。

※卒業式まであと7日。

 

卒業式練習(3/11)

 3.11。東日本大震災から13年が経ちました。小学生にとっては生れる前のことですが、今年は元日に能登半島地震があったこともあり、災害へのおそれは、誰もがもっていると思います。犠牲になった方々の御冥福をお祈りいたします。
 さて、今日の卒業式の練習で、証書の受け取り方を練習しました。卒業式は、正式には「卒業証書授与式」ですので、証書の授与は最も重要な場面です。一人一人が自信をもって受け取ることができるよう何度も練習をしています。

※卒業式まであと8日。

 

卒業を祝う会(3/8)

 昨晩降った雪も解け、晴れてきました。
 1週遅れの卒業を祝う会を行いました。アーチのトンネルを6年生が恥ずかしそうにくぐってきました。その後、1年生から5年生が工夫を凝らした出し物を6年生に届けました。「いままでありがとう」という気持ちのこもった素晴らしいものでした。6年生からもお礼の演奏がありました。その後、6年生から5年生へ、校旗とスクールキャラクターの岩まるくんが引き継がれました。
 全校児童が一堂に会して行う行事は久々のことでした。みんなで一つのことをやり遂げることは、学校に来る大きな意義の一つですね。とても温かい気持ちになりました。岩瀬小で一緒に過ごす日々はわずかとなりましたが、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

※卒業式まであと9日。

 

卒業証書が完成しました(3/7)

 昨日は、卒業認定会議を行い、54名全員の卒業を認めました。また、卒業証書ができあがりました。校長と担任とで確認をしました。当日は、54名全員が元気に式に臨んでほしいと願っています。

※卒業式まであと10日。

 

6年生・薬物乱用防止教室(3/6)

 今日は、薬物乱用防止指導員の方をお招きし、6年生が薬物乱用防止教室を受講しました。
 はじめに、アルコールの害について学びました。アルコールを飲んでいる人は、脳がスカスカになってしまいます。怖いですね。子供たちもアルコールのパッチテストを行いました。アルコールが向いていない子は、大人になっても控えた方が良いですね。次に、タバコの害を教えてもらいました。タバコを1本吸うごとに、本人と周りの人の命が5分30秒ずつ削られていくそうです。本人だけではなく、周りの人の命を短くするとはとても迷惑ですね。続いて、シンナー・有機溶剤などについて学びました。手が震えてうまく絵が描けなかったり、歯がガタガタになってしまうそうです。手を出さないように気をつけましょう。
 最後に、「毎日、家族との対話を大切にしましょう」「学校の先生にいつでも相談できるようにしましょう」「友達を大切にし、悪い誘いを断る勇気を育てましょう」という話がありました。

※卒業式まであと11日。

 

本日の登校について(3/6)

 未明の降雪がありましたが、道路に積雪はないようです。現在、雨が降っているところもありますが、通常登校といたします。場所によっては、積もった雪などで歩きにくい部分があるかもしれませんが、安全第一で気をつけて登校してください。登校時刻は昨日から、8:05〜8:15となっています。よろしくお願いします。

 

卒業生インタビュー/学校応援団会議(3/5)

 今日は寒い朝となりました。今日から新通学班での登校です。これまでより登校時刻が遅くなりましたが、10分以上早く着いてしまった通学班がありました。明日から修正をお願いします。
 さて、本校では、給食時に放送委員さんが昼の放送を行っています。現在、「卒業生インタビュー」のコーナーが設けられ、日替わりで3~4人ずつ卒業生がインタビューを受けています。内容は、「小学校生活で思い出に残っていることは?」などです。修学旅行や林間学校などの宿泊行事を挙げる子が多いようです。友達とたくさん交流を深めることができたようですね。

 また、第2回学校応援団会議が開かれました。本校は、地域の皆さんの協力をいただき、子供たちが健全に育っています。課題も指摘していただいたので、できるところから改善してまいります。

 

※卒業式まであと12日。

 

新通学班の確認/卒業式練習開始(3/4)

 今日は、朝は寒かったのですが、昼間は暖かくなりましたね。
 今朝は、PTA地区役員さんに決めていただいた新年度の通学班の確認をおこないました。6年生の班長さん、1年間ありがとうございました。明朝からは、新しい通学班で新しい班長さんが先頭で登校します。
 また、明日から令和6年度の日課表を試行します。これまでの登校時間から、5~10分遅くなり、8:05~8:15に登校となっています。あまり早いと、見守りボランティアさんがまだ立っていなかったり、ボランティアさんの立つ時間が延びたりしてしまうので、決められた時間どおりに登校するようにしてください。

 また、6年生の卒業式練習も始まりました。まずは、式の意義や椅子の座り方を教えました。足を開いたり、背もたれにもたれかかったりしないよう、格好よく座りましょう。程よい緊張の中、練習が進みました。

 

※卒業式まであと13日。

 

3月になりました(3/1)

 早いもので、今年度も最後の月となりました。登校時に降っていた雨も上がり、晴れてきました。
 本日開催予定だった卒業を祝う会は、体調不良者が多いため、8日(金)に延期しました。その祝う会の6年生のお返しの練習が行われています。子供たちは、6年間の小学校生活を振り返りながら、また、下級生に思いを馳せて取り組む様子が見られました。残りひと月を楽しく有意義に過ごしてほしいと願っています。

※卒業式まであと14日。