学校ブログ
2年生・町探検その1(11/11)
朝のうちは曇っていましたが、段々晴れて暖かくなりました。
今日は、2年生が町探検に出かけました。羽生駅で切符を買い、新郷駅まで秩父線に乗りました。そして、新郷駅近くの上新郷公園で秋探しをしました。ドングリや葉が赤く色づいた木々を見つけました。帰りに岩松寺で住職の方からお話を伺いました。お宝の掛け軸も特別に見せていただきました。自分の目で見たり、話を聞いたりして、地域の自然や建物、交通のようすなどを体得しています。
6年生・調理実習(11/8)
6年生が家庭科の学習で1食分の献立を考えました。主食・主菜・副菜など栄養のバランスを考えています。その中で野菜を炒める調理実習を行いました。食べることは生きることに直結する大切なものです。1日3食とすると、1年で1,000回以上食事をしています。給食は、給食センターの栄養士さんが献立を考えてくれていますが、朝夕の食事や土日など家で食べる時にも、栄養のバランスよく食べられるといいですね。高学年の子には、どんどんお手伝いをさせてあげてください。自分の命は自分で守ることにつながります。
第2回学校保健委員会&給食試食会(11/7)
暦ではもう立冬です。寒くなりましたね。
今日は、第2回学校保健委員会と給食試食会が開かれました。学校保健委員会では、生活クラブ生活協同組合食育推進スタッフの方をお迎えし、食事についての講話をいただきました。初めて学ぶことも多く、とてもためになりました。また、詳しく丁寧に質問に答えていただきました。
後半は、給食試食会です。参加した保護者の方が配膳し、お子さんの教室で一緒に給食を食べました。久しぶりの給食のお味はいかがだったでしょうか。
食べることの大切さと楽しさを学んだひとときでした。御参加いただいた保護者の皆さんありがとうございました。
業間ジョギング(11/6)
涼しいなと思っていたら、朝晩は寒いと感じるようになりました。もう明日は立冬です。
今月後半に行われる持久走記録会に向け、各学年の体育の中で練習が始まっています。長く走り続けることはとても苦しいことですが、自分のペースを知り、目標に向かって続けることは尊いことです。少しくらいの困難にも挑戦する子を育てたいと考えています。さらに、毎日継続して走りたい子向けに、業間休みをジョギングタイムとし、音楽をかけ、希望する子たちが走っています。そのため、LEBERでの健康観察も体育の授業があるときだけでなく、毎日送信をお願いします。お手数をおかけしますが、御協力お願いします。
給食センター職員学校訪問(11/5)
今日は、給食センターの職員の方が来校しました。3年生向けに、バランスの良い朝食の取り方や、朝食を食べる意味などを教えていただきました。調理に使う大きな木べらも持ってきてもらいました。朝食を食べることで、①頭のスイッチ、②体のスイッチ、③お腹のスイッチが入り、元気に過ごすことができるのだそうです。しっかりと朝食を食べてから登校してくださいね。