2024年6月の記事一覧
PTA資源回収①(6/8)
今日は、PTA資源回収が行われました。PTAの担当委員会の方を中心に、消防団の方やおやじの会の方にも御協力いただきました。古新聞、段ボール、空缶などたくさんの資源が集まりました。御協力いただいた地域の皆様ありがとうございました。
今年度は全2回の計画で、次回は、11月の予定です。
たてわり活動(6/7)
先日行ったたてわり活動の様子です。
私たちが子供のころは、学校の休み時間でも、家に帰ってからの時間にも、自然と異学年の子供たちが集まって遊んでいました。ランドセルを家に置いて外に出れば、誰かしらが出てきて年齢関係なく遊べる時代でした。学年が上の子は、下の子も楽しめるように特別ルールを作って遊んでくれました。
しかし、時代は流れ、少子化で近くに子供がいない、安全に遊べる場所がないなど、いまでは大人が準備をしてあげないと異学年で一緒に活動することが難しくなっています。
そこで、本校では、たてわり活動を計画・実施しています。6年生の班長さんが、1~5年生から話を聞き、どんな遊びをするかを決めています。ルールを教えてあげながら、みんなが楽しめるように考えて行動してくれています。子供たちに、「お兄さん、お姉さんに一緒に遊んでもらった」という意識が残ってくれるといいなと思っています。また、6年生は、自分だけでなく、みんなを楽しませることの楽しさを味わってほしいと考えています。
授業を見合う①(6/6)
昨年度に引き続き、今年度も「授業を見合う」シリーズをお届けします。
教員の指導力は、インターネットや書籍で学んで高めることもできますが、「百聞は一見に如かず」の言葉のとおり、生の授業を見合うことで劇的に向上すると考えています。そこで、本校では、多くの授業を見合うことに挑戦しています。
今回は、5年生の算数の授業を見合いました。本時の課題に対して、前時までに身に付けた内容を使って解くことができないかを子供たちは考えました。そして、自分の考えや友達とのやり取りの中でで今日の課題も解決することができそうだと気付くことができました。
授業後には、参観者から授業者に、「子供が前の時間までに習った内容をよくわかっていた」「もっとこうしたら子供にわかりやすいのではないか」「このようにしたら、もっと理解が進むのではないか」とアドバイスや励ましがありました。
このようなことを繰り返しながら、教師集団の指導力を高めてまいりたいと思います。
1年生・親子歯みがき(6/5)
昨日に続き、歯の学習です。今日は、学校歯科医の江森先生をお招きして、1年生が正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。カラーテストで磨き残しのあったところを磨き直し、家の人にも手伝ってもらってきれいにしました。しっかりと磨いて、元気においしく食べましょう。
むし歯予防デー(6/4)
今日、6月4日はむし歯予防デーです。5年生を対象に、DVDによる歯みがき大会に参加しました。歯みがきは、歯をきれいにするだけでなく、歯周病の予防にも効果があることがわかりました。学校では、食後に5分間磨いています。
明日は、1年生の親子歯みがきが計画されています。
歯を丈夫に保ち、おいしく食べましょう。