学校からのお知らせ

注意 児童送車時における降車場所について(5/19)

 児童の登校については、通学班による徒歩通学が基本ですが、通学班の集合時刻に遅れるなどして、保護者の方が自動車で児童を学校まで送ってくることもあります。その際は、すべての児童の安全を守るために、以下のように、学童保育室駐車場を一方通行でご利用ください。また、路上での降車は大変危険ですのでお止めください。
 なお、足の骨折などで校地内へ乗り入れを希望する場合は、事前に御相談ください。


 小学校の年間登校日数は、年間およそ200日ですので、6年間で約1200日となります。学校までの通学距離が1kmの子は、毎日往復で2km歩いています。つまり、6年間で、2km×1200日=2400kmとなります。この距離は、北海道の稚内から沖縄県の那覇くらいまでの距離です。これだけの距離を歩くことは、体力向上や健康増進に大いに役立っています。雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も元気に歩いて登校できるとよいですね。

 

注意 児童在校時に「震度5弱以上」の地震が発生したら

 羽生市の小学校では、児童が学校にいるときに、「震度5弱以上」の地震が発生した場合、全児童を学校に留め置き、保護者に引き渡すことになっています。もしものときには、御協力をお願いいたします。

 なお、震度4以下の場合は、原則として、通常授業をおこない、通常下校となります。